個人におすすめのレンタルサーバーを解説

このブログは広告リンクを含みます

サーバー室のイメージ

ブログを始めるためには、レンタルサーバーの契約が必要らしい・・

よし、契約しよう!

でも、どのサーバーを選べばいいの?

 

ブログを運営するためには、レンタルサーバーの契約が必要です。

しかしいろいろな会社の、いろいろなサーバーがありますので・・

ブログを始めようとした場合、一体どのサーバーを選べばいいんだ!?となりがちです。

 

サーバーはインターネット上の、ブログのデータそのものを置く場所です。

なのでここの性能が悪いと、情報がすばやく処理されず、表示がやたら遅くなったり・・

何度もサーバーが「落ちて」しまって、まともにブログを見てもらえなくなるかもしれません。

なのでサーバー選びは、ブログ運営の中でも大事なところです。

 

私自身もブログを始めるときに、どのサーバーにしようかな?と迷いに迷い・・

情報を集めまくって、そして決めた!という経験があります。

 

なのでこの記事では、個人ブロガーにおすすめのレンタルサーバーを解説していきます。

「定番サーバー」なら、どれでも大丈夫

このサーバーが、特におすすめ!

このサーバーが最速です!最強です!!

と、よく言われています。

 

しかし現代における、私の素直な感想を言いますと・・

「定番のサーバー」であれば、どれを選んでも大丈夫だと思います。

理由は、定番のものなら、どれも十分なレベルの性能があるからですね。

 

 

ブログ用のサーバーには、高い「処理速度」が必要です。

処理速度が速いほど、ブログが速く表示されるからですね。

読者を待たせてしまうといろいろなデメリットがありますので、ここは特に大事です。

 

サーバーの「安定性」も大事です。

安定性が低いサーバーは、何度も落ちて、ブログが見られない状態になったりしますので・・

そのぶん、読者を無駄に取り逃がすことになりかねません。

グーグルからの評価が下がる可能性もあります。

 

さまざまな「便利機能」も欲しいところです。

たとえば、ワードプレスを手間なく導入できる「ワードプレス簡単インストール」だったり・・

他社のサーバーからブログをさくっと移行できる「ワードプレス簡単引っ越し」だったり・・

海外からの不正アクセスを遮断する「海外アタックガード」だったり、ですね。

他にもありますが・・挙げた機能は、あると便利なものの筆頭です。

 

 

処理速度、安定性、便利機能・・

現代で定番と言われているサーバーならどれを選んでも、それぞれを十分なレベルで満たしています。

 

定番サーバーで、処理速度がやたら遅いものは基本的に無いです。

どのサーバーを使ったとしても1秒以内か、長くても2秒以内にはサイトを表示してくれますね。

ブログは表示に3秒以上かかると、読者が離れてしまう!と言われているので、速度はそれで十分だと思います。

 

定番サーバーを使っていて、遅いブログも確かにあるのですが・・

たいていの場合で、重いワードプレステンプレートを使っていたりと、サーバー以外の部分が原因です。

 

安定性がやたら低く、日常的に落ちまくる!というサーバーも、定番のものでは見たことがないです。

昔は定番サーバーの中にも、そういうものがあったようなのですが・・

現代では私自身のブログも、私がよく覗きに行くさまざまなブログも、よく落ちている・・なんてことは無いです。

 

そして便利機能として、上で挙げた「ワードプレス簡単インストール」「ワードプレス簡単引っ越し」「海外アタックガード」・・

このあたりは定番のサーバーなら、ほとんどの場合でちゃんと実装されています。

機能は廃止されたりする場合はあるので、最終的にはご自身で確認いただきたいですが・・

こういった機能が無いのでダメ!というサーバーは、まず無いでしょう。

 

10年以上前だと、こういった基本性能が十分ではないサーバーが、定番の中にもたくさんありました。

なので定番サーバーの中から、質の高いものをさらに「厳選」する必要があったようです。

しかしサーバー会社たちの長年の企業努力により、改善され続け、いまは十分なレベルに達している・・ということだと思います。

 

 

そして料金も、定番サーバーたちの間では、そう大きな差は無いです。

契約期間とか、キャンペーンとかによって変わってくるものではありますが・・

例えば定番サーバーの中から「エックスサーバー」「ConoHa WING」「ロリポップ ハイスピードプラン」の3つを抽出し、12ヶ月契約という条件で比べてみると・・

エックスサーバーの12ヶ月料金

エックスサーバー 公式ページより引用

ConoHa WINGの12ヶ月料金

ConoHa WING 公式ページより引用

ロリポップ ハイスピードプランの12ヶ月料金

ロリポップ!公式ページより引用、画像の配置を改変

 

  • エックスサーバー:月額880円
  • ConoHa WING:月額872円
  • ロリポップ ハイスピードプラン:月額825円

と、大きな差は無いと思われました。
(料金は変わることがありますので、ご自身でもチェックをおすすめします)

初期費用もそれぞれ「0円」もしくは「12ヶ月契約で0円」という感じで、ここも差にはならないですね。

 

 

この記事を書いている時点では、

ここに挙げたサーバーであれば、どれも定番で、どれも十分な性能があると思います。

「最強のサーバー」を選び抜くのは難しい

定番サーバーなら、どれを選んでも大丈夫!と言われても・・

やっぱり少しでも、速く安定している「最強」のサーバーを選び抜きたい!

1%でも高い性能を求めて、比較しまくってから決めたい!!

と、もしかしたら思われるかもしれません。

 

速度も、安定度も、設定画面の使いやすさも、値段の安さもすべてが最高のサーバー・・

それが選べるとするなら、もちろんそれが一番です。

しかし現実には、厳密な比較は難しいという事情があります。

 

サーバーの性能を、比べること自体は可能です。

たとえばサイトのスピードは、ページスピードインサイトを使えばデータで計測できますし・・

実際にサイトを開いて、何秒で表示されるか?を実測することもできます。

 

そして、そのサイトがどこのサーバーを使っているか?は、例えばSEOチェキ!を見ればわかります。

見たいサイトのURLを打ちこめば、そのサイトが使っているサーバーが表示されるはずです。

 

こういった方法で、サイトのスピードとか安定性とか、機能の充実度とかをじっくりと比較し・・

そして性能がいちばん高かった、最強のサーバーを選ぶ!

というのは確かに、ひとつの選択肢です。

 

しかし、こういった方法で比較をしたとしても・・

表示するサイトとか、読者の住んでいる地域とか、時代とか・

条件がひとつでも変わると、まったく違ってきてしまいます。

 

特に、時代の変化は大きいですね。

たとえば速度の優劣なんて、1年も経たずにすぐ逆転する可能性もあります。

ブログは何年も続けるものなので、「いま現在」の比較結果にあまり意味はないのです。

 

〇〇サーバーが最強!!他よりこんなに性能が良い!!とする情報は、たくさんあります。

しかし正直、企業による忖度が入っている場合とか・・

案件で、お金が動いているからとにかくそのサーバーを推す!といった場合もあると思われます。

 

と・・そんな事情の中で、あらゆる条件において最強のサーバーを、正確に選ぶ!

AサーバーとBサーバーとの間に、はっきりとした優劣をつける!

といったことは、不可能に近いと思います。

なので「一定水準以上」のサーバーであれば、それで良しとしておくべきなのではと感じます。

 

そして「定番」と言えるようなサーバーたちであれば・・

少なく見積もっても、その「一定水準」はちゃんと満たしている!と言えるでしょう。

「安さ重視」のサーバーやプランは微妙

この記事で紹介した、定番サーバーたちは・・

どれも「ハイエンド」タイプのサーバーを選んでいます。

(もっと高額な企業向けサーバーもありますが、あくまで「個人ブログにとっての」ハイエンドという意味です)

 

ハイエンドサーバーというのは、月額料金が比較的高めで・・

そのかわり処理速度といった、性能が高いサーバーが使える、といったものですね。

 

この記事でおすすめしていない、もっと料金が安いサーバー・プランも確かにあります。

しかし私としては、そういった「安さ重視」タイプのサーバーやプランは微妙と思います。

 

理由は単純に、サーバーとしての性能が落ちるから、ですね。

具体的には料金が下がると、サーバーがSSDタイプからHDDタイプに変わったり・・

LiteSpeed(ライトスピード)からApache(アパッチ)に変わったりします。

 

SSDは「ソリッドステートドライブ」の略で、HDDは「ハードディスクドライブ」の略です。

そしてHDDはSSDより遅い!というのは、普通のパソコンの世界でも常識です。

 

しかし容量あたりのコストが安いのは、HDDのほうですので・・

安いサーバーやプランだと、その遅いHDDのほうが使われることが多いのです。

 

そしてサーバーには「世代」の違いもあって・・

たとえば「LiteSpeed」は最新の、いちばん速い部類のサーバータイプで・・

そして「Apache」すこし前の世代の、遅い部類のタイプだと言われています。

 

そしてこちらも、コスト的に安いのはApacheのほうですので・・

安いサーバーやプランだと高速なLiteSpeedではなく、このApacheのほうが使われていることが多いのです。

 

と、安いサーバーにはこういった違いが出ますので・・

ブログにとってとても重要な「表示速度」に、ダメージを与えてしまうことになるのです。

 

表示速度が落ちると、読者はそのぶん長く待たされてしまいます。

なので、もう待てない!となって「離脱」されてしまう可能性が上がります。

せっかく読んでもらえるはずだったのに離脱されてしまうのは、とても痛いものです。

 

ブログで稼ごう!とするのなら、あらゆるところで最大限の努力をするべきです。

そしてそれは「サーバーの質」についても同じことです。

 

確かに安いサーバーだと、料金がハイエンドサーバーの半分とか、1/3とかになったりします。

なので、安いほうにしておこう!・・となる場合も普通にあるのだろうとは思います。

 

しかし、本気でブログで稼ごう!とするのなら・・

正直、そのくらいのコストで、ブログの性能が低くなるほうを選択してしまう・・

というのは、ブログで稼ごう!とする人の姿勢としては、微妙なのでは?

というのが、少し厳しいかもしれませんが・・個人の意見です。

 

ブログが伸びてきて、後から他のサーバーに移行する!という選択肢はありますが・・

サーバー移行はかなりの手間がかかりますし、トラブルの可能性もあります。

業者に任せると、数万円掛かってしまうことも多いですね。

 

もちろん、何を選ぶか?は最終的には、個人の自由です。

しかし私としては、サーバーはこの記事で挙げているような「ハイエンド」タイプから選んでおくのがおすすめです。

私自身は、このサーバーを使っている

最後に・・参考までに、私自身がどのサーバーを選んでいるのか?を解説しておきます。

私自身は「ロリポップのハイスピードプラン」を、ブログのサーバーとして使っています。

最初のブログの開設から3年ほど、ずっと変えずに使っていますね。

 

ロリポップハイスピードプランを選んでいる理由や・・

ロリポップハイスピードプランの使い勝手や、さまざまな特徴といったことについては、

ロリポップのハイスピードプランって本当に速いの?デメリットは?3年使い続けた経験からレビューしています。

上の記事で詳しく解説していますが・・

 

ロリポップには、他の定番サーバーには無い、

安いプランからスタートすることができる

という、大きな強みがあるのです。

これがロリポップを選択した、大きな理由ですね。

 

 

ロリポップは「ライトプラン」という、サーバーの性能は落ちるけど、安いプランがあります。

料金としては、ハイスピードプランの半額以下ですね。

そしてハイスピードプランに上げたいときは、いつでも簡単な操作でアップグレードができます。

 

なので、まだブログを本格的にやるか分からないので、最初は安いプランにしておきたい!

そう思う場合は、最初はライトプランのほうを契約しておき・・

本気でやる!という決心がついたタイミングで、ハイスピードプランに変更する!というやり方ができます。

 

この方法だとハイスピードプランに上げたいときにも、面倒になりがちな「サーバー移行作業」は必要ないですし・・

アップグレードの手続きも簡単に終わります。

 

そして、こういうメリットがありながらも・・

サーバーの速度、安定性、使い勝手といったさまざまな性能において、他のサーバーとの遜色は無い、と感じます。

 

ちなみに上で挙げた、ロリポップ以外の定番サーバー・・

「エックスサーバー」「ConoHa WING」「mixhost」だと、この「安いプラン」はありません。
(ここは変わることがあり得ますので、もし必要ならご自身でも確認ください)

なのでこれらのサーバーを選ぶなら、最初からハイエンドプラン一択!ということになります。

 

と、ここではロリポップを選ぶほうがいい!とまでは言いません。

上に書いたように、現代では定番サーバーなら、どれを選んでも特に問題ありませんので・・

 

しかし、まずはジャブを入れるような感じで、最初は安いところから試してみたい!

そう思われるのであれば、ロリポップからブログを始めておくというのは、大きな間違いにはならないと思います。

ロリポップのハイスピードプランって本当に速いの?デメリットは?3年使い続けた経験からレビューしています。

 

この記事では、ブログを作るときのレンタルサーバーの選び方を軸にお話ししてみました。

ページの先頭へ