新人がどんどん辞める職場の特徴は?

このブログは広告リンクを含みます

逃げ惑う人々

自分もそろそろ、会社での立場が上になってきたのに・・

そろそろ、新人たちに仕事を任せられるかな?と思ってきたのに・・

新人が、どんどん辞めていく・・!

 

社員が退職すること自体は、会社ではよくあることですが・・

入ったばかりの「新人」たちが、なぜかどんどん辞めていく!

この現象に悩まされる会社は、結構あるようです。

 

そして「新人がどんどん辞める職場」というのは、かなりヤバいものです。

私自身がそういう職場に勤めた経験からも、そう思いますし・・

もしかしたらあなたの職場も、ヤバい状況になっているのかもしれません。

 

なのでこの記事では、なぜ、新人がどんどん辞める職場になってしまうの?

新人がどんどん辞める状況って、やっぱりヤバいの?

ここを解説していきます。

理由①:新人だけの負担が強すぎる

職場から新人がどんどん辞めるのは、どんなケース?

ひとつめは「新人だけの負担が強すぎる」場合です。

 

入社年数や年齢によって、仕事の負担が変わるのはよくあることです。

そして、それが常識的な範囲内ならまだ良いのでしょうが・・

新人たちだけに、新人以外の何倍もの仕事が押し付けられているケースがあります。

 

たとえば新人たちは、朝から夜まできつい仕事でてんてこ舞いで・・

上司はデスクから優雅に指示出しして、定時帰宅!という感じですね。

こういうのは正直、辞めたくなってあたりまえでしょう。

 

そこまでではないとしても、ある程度長く勤務している人たちだけを優遇し・・

新人たちには「教育のため」みたいな名目で、キツめの仕事が投げつけられる場合はあります。

 

そして新人は立場的に、そうそう文句など言えません。

なので表面上は「はい!」みたいな感じで、スッと仕事を引き受けるのですが・・

内心では「不公平だ・・」みたいな感じで、不満が積み重なっていくものなのです。

 

そして不満が限界を超えてしまえば、「やってられない!やーめた!」と退職していきます。

なので、なぜか新人がつぎつぎに辞めていく場合は・・

新人だけに負担を掛けすぎていないか?が第一のチェックポイントです。

 

新人に負担が押し付けられやすい理由は、

入ったばかりの新人だけど、やたら理不尽な仕事を押し付けられる。。なぜ?対処法はある?そんな疑問に答えています。

上の記事で解説しています。

理由②:「辞めたくなる原因となる人」が居る

職場に、新人が「辞めたくなる原因となる人」が居るケース・・

これも新人がどんどん辞める、よくある理由です。

 

中でも「パワハラ上司」は、ド定番です。

立場の弱い新人たちに目をつけ、理不尽に仕事を押し付けたり、暴言を吐いたりするような人ですね。

そんな人間に意味もなく攻撃され、しかも新人なので反撃も無理・・となってくると、辞めたくなって当然です。

 

そして「辞めたくなる原因となる人」は、何年にもわたって、たくさんの新人を辞めさせていくものです。

毎年入ってくる新人たちに、同じようにパワハラして同じように辞めさせていくわけですね。

私自身、これまでに何度もそういう状況を見てきました。

 

新人がどんどん辞めるのは、会社にとって計り知れない損失です。

なのでこういう人はたったひとりで、会社を崩壊させかねないくらいヤバいのですが・・

自浄作用がうまく働いていない会社では、そういったパワハラ上司が野放しになっていることがあるのです。

 

なので、職場の新人がどんどん辞めていってしまう場合は・・

パワハラ上司を中心とした「辞めたくなる原因となる人」が居ないか?は要チェックです。

理由③:得られるスキルが無いと判断されている

その会社で長く働いたところで、得られるスキルが無いと判断されている・・

これも、新人がどんどん辞める理由のひとつです。

 

向上心のある新人ほど、会社で働くことでスキルを得よう!とするものです。

たとえば建築デザイン系の会社なら、デザインの考え方を学びたいはずですし・・

IT系の会社なら、ITに関わる知識をたくさん吸収したい!と思うはずです。

 

しかし入った会社で働き続けても、高いスキルを得ることはできない!

そう判断した場合、新人はあっさり辞めていきます。

 

スキルをつけたい新人にとって、「新人の期間」というのは大事なものです。

新人だからこそ、手取り足取り教えてもらえますし・・

教育システムといったものも、入ったばかりの新人向けであることは多いです。

なので新人のうちに、たくさん学んでおこう!と考えるものなのです。

 

さらには新人たちは、今後生き抜いていくためのスキルを身につけなければいけません。

やはりどこの会社も、高いスキルのある人は優遇されるものですので・・

今後の社会生活を有利にするためにも、スキルを身につけておきたい!と思うのは自然なことです。

なので新人こそ、スキルを身につけられるか?と見る目はシビアになっていくのです。

 

そして例えば、無能な上司が蔓延していたり、仕事のレベルが低かったりして・・

ここで何年働いても、高いスキルは得られない!

新人にそう思わせてしまったなら、辞めさせてしまうのも仕方がないと思います。

理由④:会社に将来性が無い、と判断されている

その会社で何年も働いたとしても、将来性が無い!

そう判断されている場合も、新人はどんどん辞めていきます。

 

会社で働き続けるのは、大変なものです。

なのでその会社で、何年も働いたあとに・・

高い給料、好待遇、魅力的なポジションといったものが得たい!と思われるのは当たり前のことです。

 

しかしその会社に、将来性が無い場合・・

つまり業績がどんどん下がったり、倒産したりといったリスクが高い場合・・

何年も勤務したとしても、何も得られないかもしれません。

 

その場合は、この会社で長年勤務していくのは微妙だな。。

ずっと働いていくなら、もっと将来性が高い会社がいいな!

そう思われてしまうのは、自然なことだと思います。

なので新人がどんどん辞めてしまうのも、仕方がないことになってきます。

理由⑤:「特定のリターンだけ」が求められている

新人がその会社に、「特定のリターン」だけを求めている場合・・

これも、新人がどんどん辞める職場の典型例です。

 

特定のリターンとはつまり、肩書きとか資格とかいったものですね。

この資格を得るためには、このタイプの職場で何年働かなければいけない!

・・といった「年数タイプ」の肩書きや資格は、よくあるものです。

 

そして会社に入ってきた新人が、実はこういった特定のリターンだけを求めていることがあります。

この肩書きが欲しいから、この職場で1年ガマンだ!条件をクリアしたら辞めよう!と最初から決めているケースですね。

この場合は1年後・・つまりやっと新人卒業かな?と言われるくらいのタイミングで、辞めてしまうことになります。

 

もしあなたの職場で働くことで、こういった特定のリターンが得られる場合は、それが目当てになっている可能性があります。

その会社で長くやっていこう!なんて気は、始めからさらさら無いわけですね。

 

さらに言うと、新人たちは特定のリターンだけ狙っていることを「見えないようにする」ものです。

自分、この資格を取れたら辞めるんすよ!なんて、口が裂けても言わないわけですね。

そういう態度をとってしまうと、社内で不利な扱いを受けかねませんので当然でしょう。

 

という感じで、「御社で経験を積んでいきたいです!」と言っていた新人がどんどん辞める。。

その場合は、実は特定のリターンだけが求められているというケースがあります。

理由⑥:「連鎖退職」が起きている

たくさんの新人たちが「連鎖的に」退職する仕組みができている・・

というのも、新人がどんどん辞める定番の原因となります。

 

新人同士というのは、けっこう密に情報交換をしているものです。

その会社でうまくやっていくコツとか、この上司はヤバい!とかいった情報を共有しているわけですね。

そういったコミュニティが、上司からは見えないところに形成されていくものです。

 

そしてだからこそ、パワハラ上司の情報といったものは新人たちの間を、光の速さで駆けめぐります。

この会社、やべーパワハラ上司が居るみたいだぞ・・さっさと見切りつけたほうがいいんじゃないか?

そういった情報や考え方も、新人ネットワークによって共有されていくわけですね。

 

さらに、新人の〇〇さんが辞める!といった情報ももちろん共有されます。

そしてそのときに、辞める人が羨ましく見えるような状況になっている場合・・

俺も俺も!という感じで、連鎖的な新人退職が始まるわけです。

 

こうやって新人たち全体に「辞めたほうが得だな」という雰囲気が広がった場合・・

新人たちは一気に、がばっと退職します。

そしてこれも新人がどんどん辞める、大きな理由のひとつになっています。

新人がどんどん辞めるのは、とてもヤバい

自分の勤めている会社から、新人がどんどん辞めていくけど・・

これって、まあ仕方がないと割り切るくらいのことなの?

それともすぐに対処しないとヤバい、重大なことなの?

 

結論から言いますと、新人がどんどん辞めるのは、とてもヤバいものです。

なのでもしあなたに権力があるなら、すぐに職場を改善するのがおすすめですし・・

もしそういった行動が難しいなら、職場や会社から離れるほうがいいかもしれないくらいです。

 

そもそも新人にとって「辞める」ことには、それなりのリスクがあります。

新人はすぐに辞めると「短い職歴」といったものが残ってしまい、今後不利になりかねないからですね。

なので・・それでもどんどん辞めていくというのは、会社に結構ヤバい原因が潜んでいることが多いのです。

 

もしあなたが入社3年目とか、そのくらいの立場なのであれば・・

新人がどんどん辞めていくのは、あなたにとってデメリットとなるはずです。

というのも・・社員というのは自分より「下」が入ってくることで、下っ端から抜け出せるものだからですね。

なので新人がどんどん辞めていくと、もう3年目になったのにまだ下っ端のまま・・という羽目になるのです。

これが相当につらいことだ、というのは社会人経験のある方なら分かるところかなと思います。

 

さらには新人が辞め続けると、組織全体も壊れていくものです。

高いエネルギーを持っていて、会社を強いパワーで回していけるのはやっぱり「若い人たち」なのですが・・

新人がどんどん辞める場合、その会社には「若い層」が居なくなってしまいます。

そうなると高齢者だらけになり、どんな高齢でも前線に出るしかない!みたいになり・・

その会社にずっと居る社員たちにとっては、キツいわりに成果のあがらない職場になっていってしまうのです。

 

さらには今現在、新人がどんどん辞めるということは・・

なんらかの改善をしない限り「今後も」、新人が辞めていく可能性が高いです。

なので会社全体がどんどん後退していく、ジリ貧みたいな状況になりかねません。

 

という感じで・・新人がどんどん辞めるというのは、すぐに対処しておきたいくらいの「ヤバい」事態なのです。

新人が辞める職場に入ってしまったら

じゃあ・・もし、あなたが属する職場が「新人がどんどん辞める職場」だった場合は、どうすればいいの?

 

まずは、この記事に書いた「新人がどんどん辞める理由」を潰していくことです。

つまり・・

  • 新人たちだけに負担を押し付けない
  • 辞めたくなる原因となっている人を排除する
  • 高いスキルを得られるよう、教育体制などを整える
  • 将来性が見込まれるくらいに、会社組織を立て直す
  • 「特定のリターン」以外にも、魅力的と思ってもらえる要素を作る
  • 「連鎖退職」が起きないように、負の要素を消していく

こんな感じの改善をしていけば良いわけですね。

 

と、書いてはみたものの・・

これらは正直、かなり難しいことのはずです。

 

もし、あなたが「会社を変える」くらいの権力を持つ場合でも、数年がかりになるでしょうし・・

もしあなたが大きな権力を持たないのなら、会社をこのレベルで変えるのはまず無理でしょう。

 

なのでもしあなたが、入社3年目くらいの「新人が入ってこなくて一番困る」立場なら・・

あなた自身もその会社から離れてしまうのが、現実的な選択肢になりそうです。

あなた自身も見切りをつけて、さっさと退職・転職してしまうわけです。

 

会社というものは年数を重ねるほど、辞めにくくなっていくものです。

特定の役職を預かり、「責任ある立場」になってからだと特にそうです。

なのでその会社が「新人たちがどんどん辞めるくらい、ヤバい職場」だとするのなら・・

今、離れてしまうのが正解となる可能性があるのです。

 

会社自体を辞めるとなると、リスクがかなり高くはなるので・・

「異動により、職場だけを変える」というのも選択肢には入ってきますね。

 

もちろんこのあたりは個人が、自己責任にて判断することです。

そして何が正解かは、最終的にはわかりません。

なので「新人がどんどん辞めるけど、自分は何とか踏ん張ってみる」というのももちろん選択肢です。

 

しかし、新人がどんどん辞めるのはとてもヤバい事態だ!

ここはしっかり把握したうえで、身の振り方を考えてみてもいいのでは・・と感じます。

 

 

今回は新人がどんどん辞める職場の特徴をお話ししました。

運営者:りふりーびと

 

プロフィール画像

 
「理不尽な仕事から自由になる」を目指し試行錯誤を続ける人です。

ブラック病院勤務でボロボロにされた経験から、そこを目指すようになりました。

「転職と副業」を追求した結果、すでにある程度は達成済み。

理不尽な仕事から抜け出す方法を発信するため、このブログを運営中。

【年齢・性別】30歳台後半、男性

【本業】
◇現在:フリーランス
◇元:ブラック病院の下っ端医療職

【副業】
ブログ運営
(10万円/月の半自動収益を達成)
インデックス投資
(歴8年、投資額の約4割ぶんの利益を獲得)

【その他の特徴】
◇姿勢改善で頭痛が治った経験あり
◇趣味は自転車
◇海外移住に興味あり
 
詳しいプロフィール

TwitterPinterest
 

サイト内検索
カテゴリー
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ