ブログの複数運営はダメ?伸ばしにくい?

このブログは広告リンクを含みます

複数ルートへの看板のイラスト

ひとつ、ブログを持っているけど・・

ふたつめのブログや、たくさんのブログを作る!って、どう?

 

ブログが伸びないけど、もうひとつ作れば突破口が見つかる?

今のジャンルに飽きたけど、他ジャンルのブログも作るほうが楽しい?

それとも、やっぱり複数運営すると伸びなくなるの・・?

 

など、ブログを増やしてみようかな?というのは・・

ある程度ブログが育ってくると、一度は考えることかもしれません。

 

そしてここは・・こんな場合は、数を増やしてもOK!

逆にこういう場合は、増やすと逆効果かも・・

と、状況を見ながら判断するのが一番だったりします。

 

私自身は現在、メインブログを2つと、サブのブログいくつかを運営しています。

そしてこういう状況になるまでに、ブログを増やすべきか?ひとつでいくべきか?

このあたりはさんざん悩んできました。

 

なのでこの記事では、ブログの複数運営はOK?NG?

ここを解説していきます。

伸びるまでは、1ブログに集中がおすすめ

一点に当たるダーツ

まず、いちばん大事なところからです。

伸びるまでは、ひとつのブログに集中

これがおすすめです。

 

「伸びる」というのは、ある程度の成果が出る、ということですね。

基準は人それぞれでしょうが・・たとえば「1万PV/月になるまで」「1万円/月稼げるまで」みたいな感じです。

 

なぜ、伸びるまではひとつに集中したほうがいいの?

増やすと結果が出るのが遅くなるから

です。

 

現代ではブログが伸びるまでには、長い時間がかかります。

人によるでしょうが、1年頑張ってやっと芽が出始めた・・

3年やって、やっと月数万PV・数万円レベルになれた!

完全な初心者からだと、このくらいが相場かなと感じます。

 

そして、2つめのブログを作ってしまうと・・

結果が出るのが、さらに遅くなります

パワーが分散してしまうので、当然ですね。

 

そして結果が出ない状況で、モチベーションを保ち続ける!

これは相当につらいものです。

 

頑張っても誰も読んでくれないし、収益なんて夢のまた夢。。

短期間ならまだしも、こんな状態がずーーっと続くと・・ブログやめたくなりますよね。。

 

なので、ある程度の結果が出るまでは、浮気せずひとつのブログを極める!

という方針がおすすめなのです。

こんなとき、ふたつめのブログを作るといい

ふたつのリンゴ

じゃあ・・ふたつめのブログを作ったほうがいいのは、どんなタイミング?

①:ある程度のPV・収益に到達したとき

②:どうしても伸ばせない・稼げないジャンルだと気づいたとき

③:ジャンルに、完全に飽きてしまったとき

こんな時だと思います。

①:ある程度のPV・収益に到達したとき

ひとつめのブログが、そこそこのPVに到達した!

毎月、ある程度の収益が出るようになった!

という場合は、ふたつめのブログをつくるのが検討されます。

 

ある程度というのは、上にも書いたように「1万PV/月」「1万円/月」くらいが目安かな、と思います。

このくらいになってくれば、だいぶ軌道に乗ってきたと言えますし・・

今後も努力を続けていけば、すこしずつ順当に伸びていくかな、という感じになります。

 

そこまで来てからなら、ふたつめのブログを始めても・・

ひとつめのブログで結果が出てきているわけですので、「結果が出ないフラストレーション」がたまりにくい状況にできます。

 

この状況なら、普段はさらに高い結果を出すために、ひとつめのブログをがんばっていこう!

でも、たまには違うジャンルを楽しむために、ふたつめのブログも書こうかな・・

そんな感じの、けっこうバランスのとれた進め方ができるようになります。

 

特に、ひとつめのジャンルが特化ブログだった場合、年単位でそのテーマの記事だけ書くわけですので・・

さすがに飽きて、他のテーマも書きたい。。となるものです。

ふたつめのブログはそういうところをカバーするのに、なかなか便利だったりもしますね。

②:どうしても伸ばせない・稼げないジャンルだと気づいたとき

せっかく作った、ひとつめのブログだけど・・

どう頑張っても伸ばせない・稼げないジャンルを選んでしまっていた!

そう気づいた場合はひとつめを諦め、ふたつめを作るのはアリだと思います。

 

ブログには、どうあがいても伸ばせないジャンル、というものがあります。

それを選んでしまっていた。。と気づいても、引っ込みがつかずにずるずる続けることはあるのですが・・

いつまでたっても結果が出ず、ただただ労力をつぎ込み続ける・・という、ジリ貧状態になったりします。

 

具体的には・・たとえば「YMYL」のジャンルですね。

健康・お金・法律といった、人間の生活に重大な影響を与えるジャンルのことで・・

個人がこういったジャンルで伸ばすのは、現代ではほぼ無理になっています。

 

私自身、YMYLのうちの「健康」の特化ブログを作っていたことがあります。

が・・先行させていた「自転車ブログ」と比べると、PVは1/5から1/10という有様でした。。

 

半分くらいなら、努力でなんとかできますが・・

さすがにそこまで低いと、伸ばすのは無理!

そう考えて、その方向性からは撤退しました。。涙

 

 

PVは集まるんだけど「マネタイズ」が無理!、という場合もあります。

ブログはうまく広告を貼ったり、うまく商品紹介したりすることで利益が出るものですが・・

それをやるのが無理!というジャンルがあるわけですね。

 

たとえば「特定の国を批判するブログ」といったものは、PVはそれなりに集まります。

同じような感情を持つ人が、たくさん読みにきますので・・

 

しかし人が集まったとしても、「売れるもの」が特に無いはずです。

何らかのパーツとか、電化製品とか、情報系の教材とか・・買う必然性が作れませんよね。

その国の批判本とかは売れるかもですが、そこの収益性はたかが知れています。。

 

売れるものが無い場合は「グーグルアドセンス」の、自動広告を貼る場合も多いですが・・

アドセンスはだいたい「1PV = 0.1 - 0.3円」くらいが相場です。

なので直接なにかを売る場合に比べると、収益は低くなりがちなのです。

 

特に1PV=0.1円くらいになった場合は、数万人集めて利益はやっと数千円・・

そして・・それ以外の収益化の手段は、無い!

みたいな感じになって、ほぼ詰んでしまうわけです。。

 

 

このジャンルは伸ばせない!稼げない!と、始める前に気づければいいのですが・・

ブログの始めたては誰でも初心者ですので、どのジャンルがそうか?なんて分からないものです。

 

なので、ある程度ブログを進めてきて、伸ばせないことが分かった!という場合は・・

その経験を活かして、今度こそちゃんと伸ばせる「ふたつめのブログ」を作るほうがいいかな、と思います。

③:ジャンルに、完全に飽きてしまったとき

いま書いているブログのジャンルに、完全に飽きてしまった!

そういうのも、ふたつめのブログに移行する理由になります。

 

ブログを始めたときは、そのジャンルが好きだったとしても・・

ブログをやっていくうちに心変わりし、どうしても楽しんで記事を書くことができない!

そうなってしまう場合もあります。

 

もちろん、多少モチベーションが下がったくらいなら、根性で進めたほうがいいですが・・

もう、どうしても筆が進まない。。伸ばすなんてムリだ。。

そんな状態になることもあります。

 

なんとか奮い立たせて書こうとするけど、ぜんぜん書けない。。

そういう状況が長く続くと、どんどんマイナスが拡大してしまいますね。

 

そんなときは思い切って、ふたつめのブログを作ってしまうと、打開できるかもしれません。

「ブログそのもの」に嫌気がさしている場合は、それでは解決しませんが・・

今やっているブログジャンルだけに飽きたのなら、ジャンルを変えれば復活できるはずです。

 

そしてふたつめのブログが伸びて、モチベーションも保てるのなら、ずっと続ければいいですし・・

続けていくうちに、ひとつめのブログへの興味も復活して、また書けるようになるかもしれません。

 

 

と、ふたつめのブログをむやみに作るのは、逆効果になることも多いですが・・

こんな場合は、ふたつめのブログを作ったほうが良いかも!

そんなケースを解説してみました。

たくさんのブログを作る!は、どんなとき有効?

たくさんのフルーツ

2つだけじゃなく・・3つ以上の、たくさんのブログを作る!

というのはどうでしょう?

 

ブログは、いくつでも作れるものですので・・

3個とか4個とか5個とか、たくさん作ってしまう!

というのもひとつの選択肢です。

 

しかし、結論から言いますと・・

たくさんのブログを作るのはおすすめしないです。

 

理由は、上で書いたことの言い直しにはなりますが・・

伸びるまでの時間が、さらに長くなってしまうからですね。

 

現代では、ブログが「伸びるレベル」に達するハードルが、かなり高いですので・・

むやみにブログを量産したとしても、ひとつも伸びない!という結果になるだけです。

 

個人というのは、力が弱いものです。

企業とかに比べると、書ける記事数も、使えるパワーもたかが知れています。

なのでその少ないパワーは、一点集中!が基本です。

 

だというのに、少ししかないパワーをさらに分散させてしまっていては・・

勝てるものも、勝てなくなってしまいます。。

 

ちなみに・・10年前くらいまでは、ブログをたくさん作るのが王道だったらしいです。

その時代だと、ブログを伸ばすハードルがすごく低かったので、質が低いブログの量産でも伸ばせたみたいですね。

 

しかし現代ではまったく逆で、少ないブログを集中的に伸ばすほうが有効ですので・・

ブログの数をたくさん増やそう!という方向性自体を、あまりおすすめしないです。

 

3つめ以降のブログを作るのは、「2つめのブログまでが、じゅぶうんに伸びたとき」ですね。

しかしそれには気の遠くなるような、膨大な時間がかかりますので・・

それを検討するのはおそらく、ずっと先になるはずです。

 

 

いちおう、ブログを複数作りまくる!が有効なケースもあります。

「ミニサイト」を展開していくとき、ですね。

 

ミニサイトというのは、ひとつのアフィリエイト案件で物を売ることに、特化したサイトで・・

30記事くらいの少ない記事数と、少ないPV数でありながら、最大限の利益を出す!

みたいな方向性のサイトです。

超特化サイト、とか呼ばれることもありますね。

 

このタイプのサイトの場合は、1サイト30記事くらいなわけですので・・

これをたくさん量産していくのが基本となります。

複数の小さいサイトを作ることで、全体で大きい利益を出すわけです。

 

とはいえ・・ミニサイトは、難易度が高いものです。

30記事ぶんというわずかなパワーで、利益を獲得しにいくわけですから・・

「案件選び」といったところに、ものすごいレベルを要求してくるわけです。

 

30記事だからラクに作れる!とか、そういうものでは無いんですね。

私自身、ミニサイトを成功させた経験はまだ無いです。

 

というわけですので、かなり高いレベルのブロガー・アフィリエイターでもない限りは・・

サイトを複数作って、結果を出す!

といったことはやっぱり、考えなくていいかなと思います。

複数ブログの「組み合わせ」はどうする?

たとえば、ふたつのブログを作ることにしたとして・・

そのブログたちの「組み合わせ」って、どうするのがいい?

特化ブログ・雑記ブログ・属性ブログ、どのスタイルで行く?それぞれの特徴や、どんな場合に選ぶのがおすすめ?といったところを解説しています。

上の記事で解説しているように・・

ブログにはざっくり分けると、「特化ブログ」「雑記ブログ」「属性ブログ」の3種類があります。

 

たとえば、ふたつのブログを作るとするなら・・

これらのうち、どれとどれの2つにするのか?

ということですね。

 

そして私個人の意見としては、ふたつのブログをやるのなら・・

「特化ブログと雑記ブログ」もしくは「特化ブログと属性ブログ」

この組み合わせがおすすめです。

 

なぜか?

それぞれの弱点をカバーし合える組み合わせだから、ですね。

 

特化ブログはひとつのテーマに特化し、そのことばかり書いていくわけですが・・

「そのテーマ以外のことが書けない」のが、結構きつい!

と、実際の経験からそう思います。

 

なので、ふたつめのブログとして、雑記・属性ブログといった「広め」のものを組み合わせると・・

特化テーマのことは特化ブログに、その他の書きたいことは雑記ブログに!

という相互補完ができて、これがかなり強いのです。

 

「伸びるテーマを探る」といった意味でも、有利になったりしますね。

特化ブログだけだと、他のテーマのことがぜんぜん見えない、視野狭窄みたいな状態になりがちですが・・

雑記ブログでいろいろなジャンルに関わっていくことで、ブロガーとして広い世界が見えるみたいな効果が得られます。

 

逆に雑記ブログだけ書くと、テーマがぼんやりしてしまって、「鋭く伸ばす」が難しくなるので・・

そういうのは特化ブログに任せる、という感じですね。

 

これがたとえば、特化ブログ同士の組み合わせだと・・

ふたつのブログを持っていながら、その2テーマ以外のことはぜんぜん書けない状態になります。

 

逆に、雑記ブログふたつだと・・

何でも書けるブログがふたつ!・・というのは、あまり意味がない!

ということになってしまいます。。

 

どんな組み合わせがいいのか?はもちろん、状況によって変わります。

しかし「特化ブログと雑記ブログ」もしくは「特化ブログと属性ブログ」という組み合わせは、バランスがいい!

ブログをいろいろ作ってきた経験から、そう思います。

「1ブログで複数テーマ」と、どっちがいい?

他のテーマも扱いたいなぁ・・

よし、ブログの数をひとつ増やそう!

 

これと並ぶ選択肢として・・

今のブログで、複数のテーマを扱う

というのも検討されると思います。

 

Aというテーマのブログの次に、Bというテーマのブログを作る!ではなく・・

今のブログにAだけではなく、Bも加えてしまうという方針ですね。

今のブログがAもBも入った、2テーマのブログになることになります。

 

1ブログで複数テーマを扱うのは、どんな感じ?というところは、

ブログに複数のテーマ(ジャンル)を入れてしまうと、伸ばせなくなるの?やっぱり特化ブログのほうがいいの?ここを解説しています。

上の記事で解説していますが・・

 

1つのブログに複数テーマを入れたほうがいいのは、どんな時?

ここは複数のテーマのあいだに、親和性がある時となります。

 

たとえば、登山ブログを作っていたとして・・

登山だけでは行き詰まったので、テーマ「キャンプ」も追加しよう!

さらに「釣り」も追加しちゃえ!

 

こうした場合、サイトは「登山」「キャンプ」「釣り」の情報が入ったサイトになります。

そしてこの組み合わせは、けっこう自然ですよね。

サイトの題名としても「アウトドアブログ」みたいな感じにできるはずです。

 

こういう組み合わせなら、1サイトにまとめてしまっても、あまり問題ないです。

サイトテーマの「一貫性」が、あまり崩れませんし・・

親和性があるテーマばかりなので、読者からの満足度も下がりにくいです。

 

 

対して、これがたとえば「登山」「ブラック企業脱出」「ゲーム攻略」だと・・どうでしょうか?

3つのテーマがそれぞれ、親和性の無い組み合わせですので・・

何が言いたいのかわからない、つぎはぎサイトみたいになりますよね。

 

「登山」の記事から、サイトに興味を持ってくれたとして・・

その人がブラック企業に務めていなくて、ゲームに特に興味が無いとしたら?

おそらく「よくわからん情報ばかりのサイトだ、微妙だな・・」みたいな感想になるはずです。

 

なので語りたいテーマがこういう、親和性が低い組み合わせになった場合は・・

複数のブログに分散させてしまうほうが良いわけです。

 

この場合は「登山特化ブログ」「ブラック企業脱出を目指すブログ」「ゲーム攻略ブログ」をそれぞれ、運営することになります。

これなら特に、不自然さは残りませんよね。

 

 

という感じで・・複数テーマを扱うとき、ブログはひとつがいい?複数に分ける?

ここはテーマ同士の「親和性」が高い場合のみ、ひとつにまとめる!

というのが答えになってくるかな、と思います。

複数ブログを「サテライトサイト」にする、という選択肢

宇宙に浮かぶ人工衛星

ブログをむやみに増やすのは、おすすめしないわけですが・・

「サテライトサイト」として

なら、多めにつくるのもOKだと思います。

 

サテライトサイトとはメインサイトに「被リンク」を送るためのサイトです。

ブログは被リンクを受けると、より伸びやすくなりますし・・

価値あるサイトから価値ある被リンクを受けるほうが、その効果はより大きくなります。

 

そして読んでくれた人が、この記事良かったよ!という感じでリンクしてくれるのが、一番良いのですが・・

被リンクは「サテライトサイト」を作って、自分で送ることもできます。

衛星(サテライト)のように、自分のメインブログのまわりにサイトを置き、そこからヘルプを送る・・みたいなイメージですね。

 

サテライトサイトは下手に作ると「自作自演」とみなされ、ペナルティを受けたりもするのですが・・

ちゃんと「価値あるサイト」を作って、そこからリンクを貼る!なら問題ないと言われています。

 

価値あるサイトというのは、ちゃんとコンテンツの質とか、文字数とか、更新頻度とかがしっかりしていて・・

そしてコピーコンテンツとか、スパム的要素とかが無い!

とまあ、メインサイトに価値を出していくときと同じような感じですね。

 

そしてサテライトサイトには、メインサイトほどまでのクオリティは通常、必要ないです。

サテライトサイトで集客するわけではなく、あくまで被リンクのためのサイトですので・・

求められる品質のハードルは、低めになります。

 

なので、PVを集めたり収益を出したりは、ひとつのサイトに集中しつつ・・

そのサイトの価値をさらに高めるために、サテライトサイトとして複数のブログを作る!

複数を運営したい場合は、こういうやり方も有効な選択肢になるかも、と思います。

 

 

今回はブログの複数運営はダメ?伸ばしにくい?をテーマにお話ししてみました。

運営者:りふりーびと

 

プロフィール画像

 
「理不尽な仕事から自由になる」を目指し試行錯誤を続ける人です。

ブラック病院勤務でボロボロにされた経験から、そこを目指すようになりました。

「転職と副業」を追求した結果、すでにある程度は達成済み。

理不尽な仕事から抜け出す方法を発信するため、このブログを運営中。

【年齢・性別】30歳台後半、男性

【本業】
◇現在:フリーランス
◇元:ブラック病院の下っ端医療職

【副業】
ブログ運営
(10万円/月の半自動収益を達成)
インデックス投資
(歴8年、投資額の約4割ぶんの利益を獲得)

【その他の特徴】
◇姿勢改善で頭痛が治った経験あり
◇趣味は自転車
◇海外移住に興味あり
 
詳しいプロフィール

TwitterPinterest
 

サイト内検索
カテゴリー
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ