今の仕事を続けるべきか迷ったときの判断法

このブログは広告リンクを含みます

迷うサラリーマン

今の仕事が、合わない感じがするけど・・

このまま今の仕事を続けても、幸せになれない気がするけど・・

今の仕事、続けるべき?

 

「仕事選び」は人生における、一大事です。

そしていま現在、何の仕事をしているとしても・・

今の仕事を続けるかどうか?も人生を変えるポイントです。

 

そしてもし、今まさにあなたが「今の仕事を続けるべきか?」と迷っているとするなら・・

  • これがあるなら続けてはいけない、という「条件」はある?
  • 微妙なラインで迷ったときの判断法は?
  • 続けるべきではない、と判断したらどうすればいい?

こういったところが気になるのでは、と思います。

 

なのでこの記事では、上記の視点もふまえて・・

今の仕事を続けるべきか?と迷ったときの、判断法を解説していきます。

「理不尽だらけ」なら、続けるべきではない

こういった要素があるなら、今の仕事を続けるべきではない!

まずは、こっちの目線から解説していきます。

 

そしてまず、ひとつめを挙げてみると・・

今の仕事が、「理不尽なことだらけ!

これが今の仕事を続けるべきではない、筆頭の理由となってきます。

 

仕事の理不尽というのは、具体的には、

  • なぜか自分だけが、面倒なクレーマー対応を押し付けられる
  • 無能上司のフォローを、報酬ナシで強制される
  • 何も悪いことをしていないのに、悪者に仕立て上げられる

こんな感じのことです。

どれが起きたとしても一発で、ストレスがピークになるようなことですよね。

 

そしてこういった理不尽は残念ながら、日本じゅうの会社に蔓延しています。

どのくらい理不尽に晒されるか?はもちろん、人によって違うのですが・・

私はたくさんの理不尽を経験してきましたし、もしかしたらあなたもそうかもしれません。

 

そして理不尽は「働くモチベーション」を叩き潰すものです。

理不尽じゃない仕事なら多少ハードでも、頑張ろう!と思えるものですが・・

しょーもない上司のフォローに、毎日何時間も費やす・・なんて正直、やってられなくなりますよね。

 

なので、理不尽だらけの仕事をずーっと続けてしまうと・・

モチベーションが完全にすり潰され、メンタルがもう持たなくなってしまった!

でも、毎日会社には出勤しなければならない・・みたいな状況になります。

 

もちろんそれは最終的に、ヒドい結果を生みかねない流れですので・・

なので仕事が理不尽だらけだと思うのなら、今の仕事は続けるべきではない!

これが仕事を続けるべきか?を考えるときの、第一の視点となります。

「拒絶反応」が強いなら、続けるべきではない

今の仕事を毎日、続けていくなかで・・

まるでアレルギーのように、その仕事に対する「拒絶反応」が出る!

これも今の仕事を続けるべきではないと思う、ひとつのケースです。

 

仕事に対する拒絶反応って、どんなもの?については、

"今の仕事、ひょっとして向いてない?ここを判断するための「仕事に向いてないサイン」を解説しています。

上の記事で解説しているのですが・・

具体的には、

  • 朝の出勤前に気分が悪くなる
  • 仕事中、会社に居るだけでイライラしてくる
  • 会社からの帰宅後、異常なくらいドッと疲れてしまう

こういった状態になるなら、それは仕事への拒絶反応が出ている可能性があります。

 

そして拒絶反応が出ている中で働くのは、つらいものです。

「もうここで働きたくない!もう嫌だ・・」と思いながら仕事するのは、キツいものですよね。

私自身それを経験しているので、気持ちはある程度分かります。

 

さらには拒絶反応を我慢しながら仕事をすると、心や体を壊す可能性すらあります。

アレルギーの出る食べ物を我慢して食べ続けると、もちろんヤバいことになりますよね。

イメージ的にはそんな感じで、アレルギーの出る仕事を我慢して続けると、心も体も蝕まれてしまいます。

 

ひとことでまとめるなら、拒絶反応が出る仕事を続けるのはリスクが高すぎるので・・

拒絶反応が出るなら、今の仕事を続けるべきではない!と言えると思います。

「将来性」が見込めないなら、続けるべきではない

今の仕事を続けても、「将来性」が見込めない!

これも、今の仕事を続けるべきではない理由になり得ます。

 

仕事に将来性が無いというのは、

  • 会社がダメになっていき、潰れてしまう
  • 業界がしぼんでいき、仕事そのものが消えていく
  • 何年働いても、出世やスキルアップにつながらない

具体的には、こういったケースのことです。

そういった状況の中で踏ん張っても、正直、将来はありませんよね。

 

中でも会社がダメになっていくというのは、定番です。

会社の業績がどんどん落ちていき、優秀な人が減り、利益がなくなっていくなら・・

その中で仕事を続けたとしても、沈没する船に乗り続けるのと同じで、身を滅ぼすだけでしょう。

 

何年もかけて少しずつ出世していたとしても、会社が倒産してしまえば意味がなくなりますし・・

会社の中で積んでいた人間関係とか、信頼とかいった目に見えない資産も、すべて消えてしまいます。

少しずつ給料が増えていたとしても、もちろん完全リセットされます。。

 

会社がダメになってしまうとき、どんなことが起きるか?は、

会社がダメになるのを察知できれば、早く離れることができるけど・・その「兆候」って分かる?ここを解説しています。

上の記事で詳しく解説しているのですが・・

 

たとえば「優秀な人が退職していく」というのは、定番です。

優秀な人は判断力が高く、離れて生きていく能力もあるので、さっさと見限り逃げていくわけですね。

なのでその動きは、ダメになっていく会社を映す「鏡」になります。

 

と、こういう感じで今の仕事に「将来性」が期待できないのなら・・

それはもう、今の仕事を続けるべきではない!と言えてしまうでしょう。

「働く目的」を果たせないなら、続けるべきではない

今の仕事を続けたとしても、あなたの「働く目的」を果たすことができない!

この場合も、今の仕事を続けるべきではないと思います。

 

働く目的は、人それぞれです。

  • お金
  • 社会的地位
  • 能力アップ
  • やりがい
  • 自由な立場を得る
  • 人間関係を広げる

代表的な目的を挙げても、こんな感じで幅がありますし・・

もちろん、これら以外の目的を持つ人も居るでしょう。

 

そして、自分の働く目的が何であれ・・

何年そこで働いても、その目的に向かって進むことができない

その場合は、今の仕事を続けるべきではない!となってきます。

 

例えば出世によって社会的地位を得たくて、会社で頑張ってきたけど・・

重役のポジションが完全に埋まっていて、今後10年以上は空きそうにない!

そんな場合はそこで頑張っても目的を果たせませんので、そこで頑張る意味はなくなってきます。

 

仕事をする中では忙しすぎて、目的を見失ってしまうことも多いですし・・

そもそも目的をあまり考えず、みんな働いてるから自分も働く!みたいな感じになることも多いです。

 

しかし目的に近づけない中で働き続けると、時間の無駄になりがちです。

なので「自分の目的」を再確認し、ここで踏ん張ってもそれは果たせない!と思えるなら・・

今の仕事を続けるべきではない、と言えてしまうでしょう。

「辞めると生活できない」なら、今は続けるしかない

「続けるべき」となってしまう例のほうも、ひとつ紹介しておきます。

辞めると生活できない」状況なら、今はその仕事を続けるしかない。。

これが現実になってくると思います。

 

現代で人が生きていくためには、お金が必要です。

ここはもう、詳しく説明する必要もありませんよね。

衣食住どれも、お金なしで手に入れるのは不可能に近いはずです。

 

そして辞めたあとも生活していくには、

  • 次の就職先
  • しばらく生活するための、生活防衛資金
  • 失業保険といった保障
  • 不労所得

こういった要素のどれかが、十分なレベルで必要になるもので・・

これらがひとつも用意できないなら、そもそも「続けるべきか?」という選択の余地が作れなくなります。

強制的に、続ける一択になってしまいますよね。

 

もちろん「辞めたあとの生活の保証」なんて、そう簡単に作れるものではないと思いますが・・

実際に「今の仕事を続けない」という選択をするためには、どうしてもそれが必要になる!

これも、動かしようのない現実になるのではと思います。

 

なのでもし今現在、辞めると生活できない状況で・・

さらに、今の仕事を続けるべきではないのでは?と気づいてしまっている。。

そんな場合は、まずはいろいろな手段で「辞めたあとの準備」が必要!

話はそれから!ということになってしまう。。と思います。

ギリギリのところで迷ったら

今の仕事を続けるべきか?の判断要素を、いろいろ挙げてみました。

そしてひとつひとつをチェックしていけば、続けるべきか?は分かってくると思うのですが・・

しかしギリギリのところで迷うことも、あると思います。

 

たとえば、今の仕事は理不尽なことが多いけど・・

でもスキルアップにつながるし、好きな業務も結構ある・・!

そんな感じでプラス要素とマイナス要素が、バランスを取ってしまっているような状況ですね。

 

そしてギリギリで迷ったときでも、続けるべきか?をちゃんと判断するには・・

自分にとっていちばん大切なこと」を基準にする!

この視点がとても有効だと思います。

 

これは仕事がどうこう言うより、自分の人生にとってのことです。

もちろん何がいちばん大切か?は人それぞれですが・・

  • 安定した生活
  • 余裕のある時間
  • 仕事のスキル
  • 家族とのつながり
  • 今後に向けての貯金
  • 楽しさや刺激

例えば、こういったものがあり得るでしょう。

 

そして自分の内面についてじっくりと考え、何がいちばん大切か?が浮かび上がってきたら・・

それを最優先する!という目線で、ものを考えてみましょう。

そうすれば「今の仕事を続けるべきか?」なんてところでは、そうそう迷わなくなるはずです。

 

何が大切か?を見失い、どうでもいいことに捉われる!というのは、よくあることです。

たとえば家族との時間が大事なのに、ついつい仕事だけに囚われて台無しにしてしまう・・なんてのは典型でしょう。

特に日常があまりに忙しかったりすると、何が大切か?といった視点は押し流されてしまうものです。

 

なので今の仕事を続けるべきか?を、ギリギリのところで判断したいときは・・

いちど冷静になり、自分にとっていちばん大切なものをキッチリ見極める!

この視点が有効だと思います。

「続けるべきではない」と判断したら

今の仕事を続けるべきか?を、じっくりと考え・・

最終的に「続けるべきではない」と判断した!

その場合は、どうすればいい?

 

仕事を続けるべきではないと判断したら・・

いちばん基本的な選択肢は「転職」となるでしょう。

働かなくても生きていける特殊な事情でもない限り、それがいちばん自然な流れとなるはずです。

私自身、今の仕事を辞めるとしたらそうすると思います。

 

しかし転職は知識が必要な、なかなか難しい行動です。

そして十分な情報収集なく、勢いで動いてしまった場合・・

また「今の仕事を続けるべきではない」と思う仕事に転職してしまう可能性は、高くなってしまいます。

 

なのでそういった方向に進まず、うまいこと転職する方法について・・

理不尽まみれの職場を脱出し、理不尽フリーな職場で働きたい!を叶えるための「転職のコツ」を解説しています。

上の記事で、分かる限りのことを書いてみました。

 

続けるべきではない!と判断し・・

しかも何も行動をしなかった場合は、その仕事を何年も続けることになります。

なので・・簡単なことではないかもしれませんが、その場合は職場を「離れる」方向に向かって動く!

これが大事なことになってくるのでは・・と思います。

 

 

今回は今の仕事を続けるべきか迷ったときの判断法をテーマに解説しました。

運営者:りふりーびと

 

プロフィール画像

 
「理不尽な仕事から自由になる」を目指し試行錯誤を続ける人です。

ブラック病院勤務でボロボロにされた経験から、そこを目指すようになりました。

「転職と副業」を追求した結果、すでにある程度は達成済み。

理不尽な仕事から抜け出す方法を発信するため、このブログを運営中。

【年齢・性別】30歳台後半、男性

【本業】
◇現在:フリーランス
◇元:ブラック病院の下っ端医療職

【副業】
ブログ運営
(10万円/月の半自動収益を達成)
インデックス投資
(歴8年、投資額の約4割ぶんの利益を獲得)

【その他の特徴】
◇姿勢改善で頭痛が治った経験あり
◇趣味は自転車
◇海外移住に興味あり
 
詳しいプロフィール

TwitterPinterest
 

サイト内検索
カテゴリー
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ