ブログの初期費用はいくらかかる?

このブログは広告リンクを含みます

銀貨と地図

ブログ、始めてみようかな?

でも・・初期費用って、いくらかかるの?

 

ビジネスを始めるときは、お金がかかります。

これはラーメン屋を始めるときでも、釣具ショップを始めるときでも、整体院を始めるときでもそうですし・・

そしてブログを始めるときも、もちろん同じです。

 

そしてもちろん、お金は大事ですので・・

ブログを始めるとぶっちゃけ、いくら払うことになるの?

始めようかなぁ・・と考えるとき、ここは気になると思います。

 

私自身は3年ほど前にブログを始め、実際にこの初期費用を支払いました。

そしてもちろん、それがいくらだったのか?とか・・

もしくは、こういう場合は何円くらいになるな、とかを把握しています。

 

なのでこの記事では、ブログを始める時の初期費用はどのくらい?

ここを解説していきます。

「最低限」だと、月400円くらい

まず、ブログを最低限のコストで始めようとした場合、どのくらいになる?

ここから解説してみます。

 

最低限のお金で始めようとするとき、払うべきは・・

  • レンタルサーバー料金
  • ドメイン取得料金

この2つです。

レンタルサーバー料金

ブログを始めるときは、サーバーが必要です。

サーバーは「ブログのデータを置く場所」みたいなもので・・

これが無いとネット上にブログを置けないので、必須ですね。

 

そしてサーバーは、レンタルするのが普通です。

レンタルすれば安い料金で、24時間安定して動くサーバーが手に入りますので・・

ここに月額を払ってレンタルし、ブログを置くのが基本ですね。

なのでブログを始めるときにはサーバー料金が掛かってきます。

 

じゃあ、レンタルサーバーの月額っていくらくらいなの?

ここは「最低限」の話ですので、安めのサーバーを前提にしてみると・・

月額400円強、です。

 

ロリポップライトプランの料金

ロリポップ!公式ページより引用

これは、定番のサーバー会社「ロリポップ」の料金表なのですが・・

その中でいちばんリーズナブルなプランに「ライトプラン」があります。
(「エコノミープラン」はブログをインストールできないので、ここでは除外します)

その料金が、だいたい月額400円ちょっとですね。

 

この「ロリポップのライトプラン」というのは、安くブログを始めたいときの定番です。

安いかわりに、ブログの動作速度はあまり速くはないのですが・・

まず最低限のコストで、とにかくブログを始めたい!と思う場合は、これが第一になってきます。

 

ちなみにロリポップのライトプランは、料金は高めだけど性能も良い「ハイスピードプラン」に簡単にアップグレードできます。
(上のリンク先で、詳しい紹介をしています)

私自身、ロリポップで最初はライトプラン、現在はハイスピードプラン、という流れで使っています。

ドメイン料金

ブログを始めようとするときは、ドメイン料金も掛かります。

 

ドメインは、ブログの「住所」になるような短い文字列のことで・・

たとえばこのブログだと「rifree.net」です。

そしてこれも契約すると、料金がかかります。

 

ドメインの契約料金って、どのくらい?

1年目は、1円のことが多いです。

 

お名前.com料金表

「お名前.com」のドメイン料金表より引用

これは「お名前.com」という、定番のレジストラ(ドメイン登録事業者)の料金表なのですが・・

ご覧のとおり、よく使う「.com」「.net」でともに、登録1年目は1円となっていますね。

2年目以降は、年間1,500円とかそんな感じです。

 

定番のドメイン登録業者は、

ブログを始めるのでドメインを取得したいけど、レジストラがいろいろあって迷う・・どれを選べばいいの?ここを解説しています。

上の記事で解説しているのですが・・

 

「ムームードメイン」といった他の定番の登録事業者も、いろいろ見てみましたが・・

同じような料金体系のところが多いようですね。

 

ドメインはそのブログを続ける限り、ずっと使うものなので・・

基本的には2年目以降、お金を払い続けることにはなります。

年間1,500円だと、月額で120円くらいですね。

 

とはいえここでは「初期費用」の話ですので・・

ドメインに掛かる料金は、年間で1円!となります。

 

というわけで、サーバー料金とドメイン料金を足して・・

ブログを「最低限」の料金で始めるなら、掛かるのは月400円くらいです。

「無料にできる要素」が、こんなにある

上では「サーバー契約」「ドメイン契約」の料金を解説しましたが・・

ブログを始めるときに必要な要素は、他にもいろいろあります。

 

なので・・それらにお金を使っていけば、初期費用はもっと掛かってしまうのでは?

と、もしかしたら思われるかもしれません。

しかしそのほとんどは、無料にすることが可能です。

無料にできる①:ワードプレステーマ

たとえばブログを始めるときは、ワードプレステーマが必要です。

ブログの全体的な見た目は、自分で作るわけではなく、テーマをインストールして作成するもので・・

テーマには有料のものも多いですので、買えばもちろんお金がかかります。

 

しかし例えば、「Cocoon(コクーン)」というテーマがあります。

これは無料で使えるうえに、なかなか高機能で、見た目もシンプルで悪くないので・・

これを使ってしまえば、ワードプレステーマ代は0円にできます。

 

Cocoonは有料テーマと比べると「見た目がシンプルすぎて、特徴を出しにくい」「カスタマイズがわりと難しい」というデメリットはあります。

しかし無料の、安かろう悪かろうのテーマ!ということは決してありませんので・・

最低限の初期費用でブログを始めたいなら、選んでもいい選択肢になってきます。

無料にできる②:各種ツール

ブログを始めるときには、いくつかの「ツール」も導入必須です。

たとえば今日はアクセスが何回来たか?を調べたり・・

どのキーワードで上位を取れているか?をチェックしたりするものですね。

 

こういったツールが無いとそもそも、ブログに何回アクセスが来ているのか?も分かりません。

なので、まずは月間1万PVが目標!とか言っても、達成できているのかさえ分からなくなります。

 

しかしブログを始める段階では、ここは無料のツールだけで十分です。

具体的には「グーグルサーチコンソール」と「グーグルアナリティクス」の2つですね。

これらはそれぞれ無料ですし、この2つだけでもかなりのレベルで分析できますので、ひとまずはそれで十分です。

 

ブログを本格的に伸ばしたい場合は、「GRC」などの「検索順位チェックツール」も必須になってきます。

たくさんの検索順位をかんたんに一括管理できる強力なツールですが、有料で・・

ブログを最大のパワーで、最速で伸ばしたい!と思うときは、最初からこういったものを導入しておくのもアリです。

 

しかし「最低限のコスト」で、ブログを始めたいのなら・・

ツールは「サーチコンソール」「アナリティクス」の2つだけでも、まったく問題は無いです。

そしてその場合は、ツールに掛かる初期費用も0円となります。

無料にできる③:情報

ブログを伸ばしていくためには、情報も必要です。

 

たとえばSEOの知識といったものは、学校で教えてくれるわけもありませんので・・

自分自身で情報を探し、自分で獲りにいくしかありません。

 

どんなジャンルが狙い目なのか?稼げるのか?といったところも・・

自分だけで考えるより、他の人が出している情報を軸に考えるほうが、ずっと伸びる確率が高くなります。

 

そしてブログを伸ばすための情報は、「情報商材」みたいな形で有料で売られていることも多く・・

優れた情報をお金で買う!という選択肢は、もちろんあります。

しかし現代なら、必要な情報は無料でもじゅうぶん手に入ります。

 

現代ではブログでの稼ぎ方といった情報は、さまざまなブログで無料で発信されていますし・・

たとえばあなたがいま読んでいるこのブログも、情報は無料で公開しています。

そしてそういった無料情報を読むだけでも、ブログを伸ばすための知識はじゅうぶんつけられると思います。

 

もちろん、有料情報ならではのメリットもあります。

情報は一般的に、有料のほうが「質」が高くなりやすいですし・・

有料だと、情報を「体系的に」「バラけていない形で、一気に」学べる、という面もあります。

なので最初から有料情報にアクセスすることで、より効率よくブログを学ぶ!という選択肢もアリです。

 

しかしそれは決して、必須というわけではなく・・

現代では無料情報だけで、ブログを学んでいく!というのも全然アリです。

そしてそうすれば、情報にかかる初期費用は0円です。

無料にできる④:その他

それら以外にも、無料にできる要素はいくつかありますので、ここでまとめて挙げてみます。

 

ブログを始めるときは、ワードプレスのインストールが必要ですが・・

これはどんなルートを使ったとしても、無料です。

 

ワードプレスには、機能をさらにレベルアップするための「プラグイン」がいろいろあり、これらも必須になってきますが・・

有料プラグインもありますが、ここは基本的には無料プラグインだけで十分なので、ここもお金はかかりません。

 

さらに、実際にブログで稼ぐためには、「グーグルアドセンス」「Amazonアソシエイト」「ASP」といった、各種サービスにも登録が必要ですが・・

これらも、登録は無料になっています。

 

という感じで、このあたりも無料に抑えることができる要素ですね。

 

 

と、ブログでどうしても初期費用が掛かってしまうのは「サーバー」「ドメイン」の2つだけで・・

他にもいろいろな要素があるものの、それぞれ無料でもじゅうぶん使えます。

なのでブログにかかる初期費用は、最低限なら変わらず月400円くらい、となります。

「フル装備」だと、月5,000円くらい

「最低限」の費用でブログを始めようとするなら、月400円くらいだったわけですが・・

もちろんブログは、最低コストで始めなくてもいいです。

 

もっと初期費用をかければ、いろいろな部分をアップグレードできますので・・

ここでは、しっかり費用をかけて「フル装備」した場合は、どのくらいになるのか?

この視点でも考えてみます。

アップグレード①:ハイエンドサーバー

レンタルサーバーは、安いプランにしておくこともできます。

しかし、何としてもブログで稼いでいく!という強い意志がもしあるなら・・

最初からハイエンドプランを導入しておくのがおすすめです。

 

上で「ロリポップのライトプラン」を紹介したわけですが、このプランは安いかわりに・・

いちばん大事な「ブログの表示スピード」が、やっぱり落ちます。

 

具体的にはSSDではなく、速度が遅めになる「HDD(ハードディスクドライブ)」を使うサーバーが割り当てられたり・・

高速な「LiteSpeed(ライトスピード)」というサーバータイプではなく、遅めの「Apache(アパッチ)」というタイプが使われていたりします。

 

そしてブログの表示速度は、速いほど有利です。

読者は「待たされる」ことをなにより嫌いますので、少しでもブログが速く表示されるようにしておけば・・

待たせすぎて、読者が記事を読まずに帰ってしまった!となるリスクを下げることができます。

 

私自身は最初は、ロリポップのライトプランを使っていたのですが・・

その後に、少し月額が高いけれど高速な「ハイスピードプラン」に乗り換えました。

そしてブログのスピードは体感できるくらいにアップし、あ、これ最初から高速プランでも良かったかも・・と思ったものです。笑

 

ちなみにハイエンドタイプのサーバーの料金は、契約期間などによっても変わりますが・・

この記事を書いている時点だと、だいたい月額900円くらいでした。

 

正直、そこまで大きいコストでも無いと思いますので・・

もし本気でブログをやっていく!と考えるなら、最初からハイエンドサーバー、をおすすめします。

 

ハイエンドを中心としたサーバーの選び方は、

ブログを作るためのレンタルサーバーって、どれを使うのが一番なの?後悔しない選び方は?といったところを解説しています。

上の記事で解説しています。

アップグレード②:有料テーマ

ある程度の初期費用をかけてでも、良いスタートを切りたい!

そう思うとき検討される、ふたつめの要素が有料テーマです。

 

ブログテーマには「Cocoon(コクーン)」という、優秀な無料テーマがあります。

しかし「見た目がシンプルすぎて、特徴を出しにくい」「カスタマイズがわりと難しい」といったデメリットはあります。

上で解説した通りですね。

 

そして、ここで初期費用を掛けることで・・

「はじめから特徴的」「カスタマイズしなくても、最初から完成している」テーマを使うことができます。

 

Cocoonもしっかりカスタマイズすれば、特徴的な見た目にしたり、機能をしっかり追加したりできます。

しかしそのためには、そこそこの時間が掛かってしまいます。

そして有料テーマには、その時間を短縮できるような効果があります。

 

ブログを伸ばすために必要なことは、「記事作成」がメインです。

なのでテーマまわりは、有料テーマを導入することでさくっと済ませてしまい・・

すべてのパワーを、記事作成につぎ込めるようにする!

ここも有料テーマを導入する、大きな意味となります。

 

具体的な有料テーマの選び方は、

WordPressテーマって、どれを選べばいいの?どこに注目すれば良いのが選べる?ここを解説しています。

上の記事で解説しているのですが・・

有料テーマに掛かる費用はだいたい15,000円くらいになってきます。

なので有料テーマを選ぶのなら、これが初期費用にプラスされることになります。

アップグレード③:有料ツール

ブログ運営に使う有料ツールも、投資できるところです。

ツールには無料で良いものも、たくさんあるのですが・・

ここはお金を掛けておいたほうがいい!と思うツールも、やっぱりあります。

 

有料で買っておいていい、と思うツールの筆頭が「GRC」です。

検索順位チェックツール「GRC」を2年使った経験から、導入のメリットや使い勝手など徹底レビューしています。

GRCってどんなツール?といった詳しいところは、上の記事で解説していますが・・

GRCは「検索順位チェックツール」という位置づけのツールですね。

料金としては、だいたい月額500円くらいです。

 

ブログを伸ばしていくなら、検索エンジンで上位を狙う「SEO」というものが必要です。

そして上位を狙おうにも、そもそも自分が狙ったキーワードが今何位なのか?

ここが分からないと、上げようがありません。

 

もちろん自分で、実際に検索して目視で確かめはできますし・・

もしくは無料の「グーグルサーチコンソール」を使えば、ある程度の把握はできます。

しかしGRCを使えば、この検索順位チェックの効率が、段違いに跳ね上がるのです。

 

まだブログ始めたばかりで、検索上位なんてとても取れないんだけど・・

それでも、始めるときに導入しておくほうがいいの?

と、もしかしたら思われるかもしれません。

 

しかしGRCは始めるときに導入しておくのがおすすめです。

理由は、そうすることでキーワードの順位が「上がっていくところ」を確認できるからですね。

これがブログをやっていく上でけっこう役立つデータで、しかもブログが「伸びてしまった後」に導入しても確認できないところなのです。。

 

と、ブログは無料ツールだけでも始めることはできるのですが・・

ある程度初期費用が掛かってもいい!と思われるなら、GRCなどの有料ツールも選択肢になります。

アップグレード④:有料教材

ブログの伸ばし方を勉強するには、情報が必要です。

そして情報は現代だと、無料で手に入れることもできますが・・

ここでお金を掛けて有料教材で勉強する、という選択肢があります。

 

無料と有料だと基本的に、有料情報のほうが「質」が高いです。

やっぱりお金をもらうとなれば、情報を出す側の人も、気合いを入れて作るからですね。

 

そして無料情報からでも、情報の「断片」みたいなものは手に入るのですが・・

有料情報は「体系的」にまとめられていることが多いです。

なので有料情報をにお金を出すことで、学ぶべきことの全体像をきっちり把握しながら学んでいける・・というメリットが得られます。

 

有料情報にもいろいろありますが、具体的には・・

準備中画像

私自身は、上のものをメインとして使ってきました。

それぞれブログ初心者が、やるべきことの全体像を把握するという目線で、優秀な教材だと思います。

アップグレード:ドメインプロテクション

上では、ドメインの登録方法を解説しましたが・・

ドメインプロテクションという、ドメインをより強固に守ってくれるサービスも、初期投資のしどころです。

 

ドメインはもちろん、パスワードなどの仕組みで守られているのですが・・

ドメインプロテクションを導入すると、ドメインにかかわる重要な手続きをする前に、メール認証が必要になる、という効果があります。

 

これによって、パスワードを他人に知られてしまって、勝手にログインされてしまって・・

最悪、ドメインを盗まれてしまう!なんてことをよりしっかりと防げます。

 

ちなみに「ドメインプロテクション」というのは、お名前.comのサービス名で・・

同じく大手の「ムームードメイン」といったところでも、名前は違えど似たサービスがありますね。

 

ドメインプロテクションって何?料金は?といった詳しいところは、

お名前.comの「ドメインプロテクション」は、加入するほうがいい?しなかった場合のリスクは?など解説しています。

上の記事で解説していますが・・

ドメインプロテクションの料金は年間1,000円とか、そんなものです。

 

そしてドメインは「ブログそのもの」と言えるほどの、いちばん大事な要素です。

グーグルはドメイン単位で、ブログを評価していますので・・

ドメインを失うということは、これまでにブログを伸ばすために掛けてきた労力を、すべて失うことと同じなのです。。

私自身、それは嫌なので、ドメインプロテクションには加入しています。

 

なので少しの費用をプラスして、ドメインをより強力に守りたい!

そう思うならドメインプロテクションも、初期投資のしどころになります。

 

 

と、有料要素の選び方によって費用は変わってくるので、一概には言えないのですが・・

まずは1年くらいブログを続ける前提で、すごくざっくりと計算すると・・

「フル装備」した場合の初期費用は月額5,000円くらいになってくると思います。

初期費用を「無料に!」はおすすめしない

ブログを始めると、初期費用が掛かるけど・・

これ、完全に無料にすることはできないの?

と、もしかしたら思われるかもしれません。

 

無料にすることは一応、可能です。

つまり、上で紹介した最低限のコスト「サーバー代」と「ドメイン代」を、無料にしてしまうわけですね。

しかし私としては、そうしようとするのは全くおすすめしないです。

理由は、完全無料にしようとするとデメリットが大きすぎるから、ですね。

 

サーバー、ドメインともに無料で使おうとすると・・

基本的には「無料ブログ」を使うことになります。

は○なブログとか、シー○ーブログとか、エキ○イトブログとか、そういったブログサービスですね。

 

無料ブログでブログを作れば確かに、サーバー代もドメイン代も無料です。

しかし・・

  • ブログの「削除リスク」がある
  • アフィリエイトを制限される可能性がある
  • ブログの評価が「その無料ブログの評価」に引っ張られる

といったデメリットが発生します。

 

特にブログ削除リスクは、見逃せません。

ブログ削除というのは、いわゆる「BAN」のことで・・

ある日いきなり、ブログを見ることも編集することもできなくなる!というやつですね。

 

ブログで稼ごうとすると、その努力は数年がかりとなります。

その努力を無料ブログ運営会社の一方的な都合で、ぽん、と消されてしまう・・

私自身は、背筋が寒くなるほど恐ろしいことだと思います。笑

 

ちなみに自分でサーバー・ドメインを取得すれば、この問題は発生しません。

特にいちばん大事な「ドメイン」は、管理は管理会社がやるものの、「所有権」は自分に帰属することになりますので・・

それを他人がいきなりBANしたり、なんてことはもちろんできません。

 

つまり、初期費用を完全無料にしようとするのは・・

たかだか月400円だかの費用をケチるかわりに、ブログの「所有権」自体を手放すような行動になるわけです。

これはまったく割に合いませんので、私は正直、初期費用を無料に!というのは全くおすすめしないです。

ブログの初期費用って、高いの?安いの?

ブログの初期費用について、だいたい分かったとして・・

この初期費用って、高いの?安いの?

ここは気になるところかも知れません。

 

結論から言いますと、ブログの初期費用というのはとてつもなく安いです。

ブログも稼ごうとするなら、れっきとしたビジネスで・・

「ビジネスの初期コスト」として考えると、ほとんどタダみたいなものだと思います。

 

たとえばラーメン屋を開業しようとするなら、初期投資はおそらく数百万円とか、一千万円クラスとかになるはずです。

店舗を建てる or 借りる料金とか、内装とか、基本的なメニューの作成とか、従業員の雇用とか・・

まあ、そのくらいの費用にはなるでしょう。

そして多くのビジネスで、費用は似たようなものだと思います。

 

そんな中、安ければ月額数百円、高く見ても月額数千円くらいにおさまるブログの初期費用は・・

ちょっと、他に見られないくらいに安いのでは、と感じます。

 

なぜ、ブログの初期費用ってこんなに安いの?

やはりリアルでお店を出す必要が無いから、でしょう。

 

お店を出すとやはり、膨大な費用がかかります。

ビジネスコストで高くなってくるのは、やっぱり「家賃」と「人件費」ですので・・

しかしブログだと基本的に、この2つが一切掛かりません。

なので店舗を出すビジネスを軸にすると、ちょっと考えられないくらいの、規格外の安さになるのです。

 

と、ブログの初期費用はこれだけ安いわけですので・・

「始めようか悩む」のは、もったいないことだと思います。

 

これがラーメン屋だとすると、始めようかな?と迷うのは無理もありません。

始めた時点で数百万円とかが飛びますし、そう簡単に撤退もできませんので・・

どうしようかな?と何ヶ月も悩むとしても、それは普通のことでしょう。

 

しかしブログはもし失敗したとしても、コストはすごく小さいですし・・

結果自体は出なかったとしても、自分自身でお金を稼ごうとする!という得がたい経験を積めたりします。

迷うくらいならとりあえず始める!が一番の選択肢になると思います。

 

ブログの始め方は、

理不尽な仕事から自由になるための「ブログ運営」に興味があるけど、始め方がわからない!そんな方向けの解説記事です。

上の記事で解説しています。

運営者:りふりーびと

 

プロフィール画像

 
「理不尽な仕事から自由になる」を目指し試行錯誤を続ける人です。

ブラック病院勤務でボロボロにされた経験から、そこを目指すようになりました。

「転職と副業」を追求した結果、すでにある程度は達成済み。

理不尽な仕事から抜け出す方法を発信するため、このブログを運営中。

【年齢・性別】30歳台後半、男性

【本業】
◇現在:フリーランス
◇元:ブラック病院の下っ端医療職

【副業】
ブログ運営
(10万円/月の半自動収益を達成)
インデックス投資
(歴8年、投資額の約4割ぶんの利益を獲得)

【その他の特徴】
◇姿勢改善で頭痛が治った経験あり
◇趣味は自転車
◇海外移住に興味あり
 
詳しいプロフィール

TwitterPinterest
 

サイト内検索
カテゴリー
特殊ページ
最近の投稿
最終更新日ごと

ページの先頭へ